電気自動車生活体験

2014-08-18 15.55.10

ということで、突然ながらEVのある生活を体験中です。本日日産ディーラさんにてお借りしてきました。

今回、EVのある生活として気になっているのは、僕の借りている駐車場が「ビルの地下駐車場」であることから、『充電設備を個人的に設ける事が出来ない』ということ。つまり、『充電設備の無い駐車場でリーフを日常使いできるのか?』です。

普段気にしていないからこその、充電設備施設を知らないこともあり、長期間とは言え限られた日程でどこまで生活に馴染むのかも気になること。

スクリーンショット 2014-08-18 17.25.50

https://secure.nissan.co.jp/LEAFMONITOR/(日産リーフモニターキャンペーン)

まずお借りする際に確認したことは、「高速のSAにある充電設備はJCN会員で無いと使えない」ということだそうです。この辺りちょっと細かく調べてみたいなと思っています。

しばらくは近所の無料施設を教えて頂けたので、そことディーラーとを活用してみようかなと。

あと、可能なら中距離程度の移動もしてみたいですね。