スポーツカーとは?
なんでしょうね?速いクルマ?パワーのあるクルマ?価格が高いクルマ?車高が低いクルマ?まぁ、色々ありそうです。スポーツカーの定義は人それぞれということなのでしょうね。僕が考えるスポーツカーは『楽しいクルマ!』かな。
排気量が小さく、馬力の無い「ユーノス・ロードスター」なんかは、今までの中で一番楽しいクルマだったかも。個人的にはスポーツカーの一つかな。速さで言えば、「トヨタ・カローラ」の1.8lのラグゼール?だったかな?あれは快適で且つ、個人的な道志峠で2番目に速い記録を出した。1番は「トヨタ・スターレット(EP71)」だったけれども、快適さがね・・・笑
「運動神経の無いヤツがスポーツカーに乗るな」と言われるコトもあるけど、「気持ち良いクルマ」に出会えたら、それだけで幸せな気がするのですよ。形やスペックじゃ無いなと。